藤原航太針灸院

痛み・痺れ・麻痺・自律神経症状の難治例の検証と臨床

2012-01-01から1年間の記事一覧

連れと徒然

世の中には2種類の人間がいます。 東洋医学的な治療を行う人間と、現代医学的な治療を行う人間。 ブッキングした人間の腹積もりに悪乗り半分で乗っかっていったら、結局はいつもと同じ展開 こないだも新大久保の居酒屋で2時間も治療法で口喧嘩したばかりじゃ…

ボディクッション

最近暖かくなってきましたね。 当院の治療ベッドに敷いている電気カーペットも用無しになってきました。 そんな事で、普段購買欲が人一倍無い私も下のボディクッションが欲しくなり、値段を調べてみたら 定価は10万円程で実売価格が6~7万円 …たぶん、モノ…

腸骨筋刺鍼(追記)

「いつもここが痛いねん」と、 右のお尻の大臀筋と中臀筋の境目辺り、やや外側を指している人。 上臀神経が走行している付近ですね。 疼痛動作等の確認をしても、如何せんパッとせずボンヤリした痛み。強くもならず、弱くもならず。 慢性的な腰痛患者の多く…

腸骨筋刺鍼

多分まだ書いていなかったと思いますので、今回は腸骨筋刺鍼です。 自分がモデルになった時の写真を撮り忘れたので、北京堂横浜の先生の写真を勝手に拝借します 素晴らしい刺鍼技術ですね 浅野先生による刺鍼です。やはり、腕が立つ先生は、鍼の並びも艶やか…

失敗から学ぶ

失敗例を公表する事は、当院にとってはマイナスでしかない。 只、失敗を吐き出し考察しなければ成長は無いと思う。 50代 細身 女性 主訴⇒左首の寝違え 既往⇒30年来の起き掛け時に起こる両側の指先の痺れ。 整形外科に受診。原因不明と言われ今に至る。 子宮…

お肉を食べてきました。

雰囲気のあるお肉屋さんですね 山盛りご飯の左に並んでいるお肉を見てください 何故このように切られているのでしょうか 分かり辛いのでもう一枚 何故このようにお肉は切られているのでしょうか 答えは「切りやすいから」ですね 私達には、このラムのコンパ…

治療はブレーキを掛けている筋群の解除から。

凄く基本的な事になるのかもしれませんが、治療にも流れが存在します。 ・治療ベッドにさえ横たわれない場合は、座位にて治療を始め、身体が伸びるようにする ・治療ベッドに身体を預ける事が出来たとしても、うつ伏せにも仰向けにもなれない患者さんもいる …

画像所見は無駄?

レントゲン等の写真を撮るのは無駄ではありません。重篤な病が隠れている可能性もあるからです。 問題視しなければならないのは、下記のTHE BACK LETTERにもあるように、尾馬症候群も起きていない腰痛の症状に対して、「ヘルニアだから手術しましょう」と安…

腓腹筋と歩んだこの道を。

【腓腹筋の起始・停止】 (起始) 内側頭は、大腿骨内側上顆 外側頭は、大腿骨外側上顆 (停止) アキレス腱として踵骨隆起に付着。 【腓腹筋の主な働き】 足関節を底屈する。膝関節を屈曲する。 【腓腹筋の神経支配】 脛骨神経(L4~S2) 【腓腹筋に関…

第2回Q&Aコーナー

質問コーナーのネタも溜まってきたので、一つ一つお答えしていこうと思います。 他の方も参考になれば幸いです。 今回は主に、当院に関しての質問を集めてみました。 Q、ベッドは一台しかないの? A、原則的にベッドは一台のみとなりますが、 身内の方同士…

二日酔いを疼痛抑制姿勢から考察

破り続けられる約束もあります。男なんて弱いもの。 二日酔いになる度に宣言をしてきた禁酒。今回も約束を果たせませんでした。 お酒を飲む事は滅多にないんですよ。これはホント。 でも、飲む時は記憶がなくなるまで飲む。何事も全力です。 朝起きた瞬間、…

諸刃のブログ?

「諸刃のブログだね」と、知り合いの同業者からメールがきました。 まぁ世間様の目を気にした自営やブログだなんて、行うに値しないと思っていますからね。 今の治療院がある背景というのも数年前は… 「3番ベッド入りまーす!」 「○○さん、こんにちは!本日…

Q、治療の本質って何なのさ。

当院で現在行っている10%位の流れをアップします。 動画にした理由は、ペンの流れが大変重要となってくるからです。 とは言え、今の治療に絶対はありません。 常に自己批判の下、改善策を練り続けなければ発展はないと思っていますので、 今日と来週の治療…

現在から未来における鍼灸師

本質は濁る事なく全て同一地点に帰着するのに、 世の中は豊かになると病名を知りたがる患者のニーズにより、病気が造られていきます。 製薬会社の賄賂により、高血圧のガイドラインも時代を追う事にバンバン下げられていきます。 過去の数値や判断が全て正し…

Q,攻下派って何て読むのですか?

A、「こうげは」と読みます。 以下は全てコピペで恐縮ですが、説明下手な私が説明するよりは良いでしょう(笑) 一、張子和について いわゆる攻下派の始祖とされ、『儒門事親』の著者である張子和は、劉完素(河間)・朱震亨(丹渓)・李杲(東垣)らと共に…

治療時の閾値を上げ、治癒までの閾値を下げる

鍼麻酔で帝王切開⇒http://www.youtube.com/watch?v=xeRGhZuMW28&feature=player_embedded 諸説はありますが、麻酔効果も高い鍼灸。 当院は終始太めな鍼や長い鍼を多用し、どんどん置鍼していく為、 患者にとっては辛い時間となる場合が多いのです。中には気…

Q,治療って何ですか?

女性患者(ブログへの公表は確認済み) 介護疲れが原因により、 数年前からT9の左外側が痛む。 整形外科にて写真等は撮り、異常なし。 血液検査等も異常なし。 原因不明と言われ、痛いまま時間を過ごす。 本人は、左手を背中に回して ゴリゴリしている。 …

画像検査機器の高度化と腰痛患者数は比例

今月は、高速で片道4時間程度の地域を4回程行ったり来たりしておりました。 鍼灸の土壌が出来ている地域は良いですね。仕事がし易くて。 地域や年齢によっては「医師」の言葉に洗脳されている人間が多く、 無駄に切ったり張ったりと骨大工の餌食になってい…

Q,肩凝りで悩んでます。針を受けてみたいのですが怖いです。

A、怖いですよね。 只、いつ治るか分からない痛みを抱えて辛い思いで毎日を送るよりは、 一つの解決策の手段として鍼灸治療をご選択頂くのも良いと思います。 当ブログをご覧頂いているという事は、ネット環境があるかと存じます。 youtube等の動画サイトで…

Q、TPAやTPIによるLTRの本質を知りたい

A、あくまで臨床上での話です。 仮説として、LTRが存在する場合、LTRと思われるポイントに鍼尖が到達し、強い響きを得る事ができ、抜鍼。 その際、外出血や内出血が多くとして見られる場合があります。恐らく、今まで定義付けで臨床に利用していたL…

頭蓋仙骨療法 ~人生色々~

旧友からの連絡で、久し振りに旨い酒を飲む事が出来ました。 彼との付き合いは6~7年前からとなるのですが、都内近郊で2年間位一緒に仕事をさせて頂いた時期があります。 出合った当時の彼は 頭蓋仙骨療法を主軸に治療を行っていました。 温泉宿内の揉み屋…

機能性の内科的疾患ついて

冒頭から余談ですが、同業者と思われる方より治療法について公表を避けるように言われました。 治療法を公表する事を何故咎められなければならないのか理由が不明であった為、問うた所、 「これらの治療法は施術者の技量により活用出来ない為、一般的ではな…

伏臥位が不可能な患者の大腿後面へのアプローチ(膝痛)

膝痛で来院される患者の多くは、大腿部内側の筋群に顕著な圧痛が見られます。 地域性もありますが、円背により伏臥位が取れない方も多く、時間的な効率や体力的な面を考慮した場合、仰臥位での姿勢で治療を行う場面にも遭遇します。 この場合、前面部から刺…

生理痛

今回のリクエストは生理痛です。 はっきり言いたいような言いたくないようなですが、 正直、私が治せると断言出来る範囲の疾患は、 自分でも患う事が出来る疾患に対してだけであり、 生理痛のような女性特有の痛みに関しての知識は、 素人より素人です。 参…

逆子といったら至陰

膀胱足太陽之脉、起于目内眦、上額交巓; 其支者、从巓至耳上角; 其直者、从巓入絡脳、還出別下項、循肩髆内、 挟脊抵腰中、入循膂、絡腎、属膀胱; 其支者、从腰中下挟脊、 貫臀入膕中; 其支者、从髆内左右、別下貫胛、挟脊内、過髀枢、循髀外、 从后廉下…

前の勤務先が潰れたとの事

鍼灸院の窓より撮影。日本海は相も変わらず荒くれています。 現在、深浦町での鍼灸治療による収入は、鍼灸治療を知らない方々、そして既存の患者さんに色々な方面から還元出来るように考えています。来月と再来月は県外へ出向く用事がある為、準備期間も含…

腰椎下部の鈍痛

L3~5付近の後正中線上付近に鈍痛があり、伸展と屈曲が困難な患者が来院された場合、患者の指すポイントに刺鍼しても著効が得られにくい場合があります。 ギュッと詰まるような痛み、同じ姿勢が続けられない。歩くのもやっと。寒い時期に多くみかける症状…

綺麗事ばかり言っている人間は、所詮甘えん坊なんだよね。世の中はもっと泥臭いもんだ。

添付している写真は東日本大震災の際に救われた赤ちゃんです。有名な写真なのでご存知の方も多いと思います。 生きる(活きる)力というのは、年齢が若ければ若い程強いものです。年齢を重ねるに従い、無駄な知識が嫌でも蓄積され、最終的には自殺するという手…

Nocebo

思い込むとやけどする ニューヨークのコロンビア大学医学部のハーバート・スピーゲルが実験したことだ。彼はイマジネーションを利用する実験で、米国陸軍のある伍長を被験者にした。彼は、この伍長に催眠術をかけて催眠状態にしたうえで、その額にアイロンで…

鍼数

1回の治療で使用する鍼の本数というのが、時折議論を呼びます。 ネットや書籍から資料を引っ張り出してもつまらないので、私自身の臨床経験上での話になるのですが、効果を即座に実感してもらう場合は、少ない鍼で仕上げたほうが良い結果を生んでいるように…