藤原航太針灸院

痛み・痺れ・麻痺・自律神経症状の難治例の検証と臨床

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

椎間板ヘルニアに対しての疑問2

今回は神経根ブロックを行う目的から椎間板ヘルニアに対して考えてみましょう。 神経根ブロック⇒ 神経根ブロックとは、レントゲンの透視下で痛みの原因と考えられるそれぞれの神経の根元 (神経が脊髄から分かれたすぐのところ、すなわち神経根)にブロック…

椎間板ヘルニアに対しての疑問

脱髄性や明確な神経損傷の領域に踏み入ると内容が混乱する可能性があるので、 これらを除外した前提での話しとはなりますが、 神経圧迫による痛み痺れの説は随分と術者側に都合良く造り上げられている内容が多く、 痛みや痺れに苦しむ患者を困惑させる一因と…

鍼灸治療に辿り着くまでには

当ブログはアクセスカウンターを付けていないので 一般の閲覧者の方は把握出来ないと思いますが、 一日辺り100程度のアクセスがあります。(有難う御座います) どのような方々がご覧になられているかは存じ上げませんが、 当ブログをご覧になる為には、「鍼…

腰部脊柱管狭窄症の手術成績について

腰部脊柱管狭窄症の手術成績について http://minds.jcqhc.or.jp/n/medical_user_main.php 執筆年月日:2012年9月28日 掲載年月日:2013年2月5日 腰部脊柱管狭窄症の手術成績について 高橋和久 千葉大学大学院医学研究院整形外科学・教授 ポイント ○ 高齢とい…

基準値を下げる本当の理由は何ですか?

基準値下げて患者急増する高血圧疾患 年間2兆円の医療費に http://news.livedoor.com/article/detail/7408395/?fb_action_ids=407182039373068&fb_action_types=og.recommends&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582 「健康診断の結果を…

柳谷素霊 命日迫る

1906年(明治39年)11月6日、青森県に生まれる。幼少期は函館市で過ごし、高等小学校卒業後、 音尾正衛が校長を務める日本鍼灸専門学院に入学し、翌年の 1923年(大正12年)、鍼・灸術資格試験に合格。 1927年(昭和2年)、日本大学法文学部宗教科に入学。 …

下歯槽神経麻痺から考える外傷系浅層部麻痺に対して

暫く県外にいたのですが、鍼灸に対する認知度というのは 相変わらず地域差を大きく感じます。鍼灸が根付いている地域に関しては、 自身の症状に対しての対策と今後の発展性を積極的に模索している姿勢を 素晴らしく思うと同時に私自身大きな刺激となります。…