藤原航太針灸院

痛み・痺れ・麻痺・自律神経症状の難治例の検証と臨床

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

腸骨筋刺鍼(追記)

「いつもここが痛いねん」と、 右のお尻の大臀筋と中臀筋の境目辺り、やや外側を指している人。 上臀神経が走行している付近ですね。 疼痛動作等の確認をしても、如何せんパッとせずボンヤリした痛み。強くもならず、弱くもならず。 慢性的な腰痛患者の多く…

腸骨筋刺鍼

多分まだ書いていなかったと思いますので、今回は腸骨筋刺鍼です。 自分がモデルになった時の写真を撮り忘れたので、北京堂横浜の先生の写真を勝手に拝借します 素晴らしい刺鍼技術ですね 浅野先生による刺鍼です。やはり、腕が立つ先生は、鍼の並びも艶やか…

失敗から学ぶ

失敗例を公表する事は、当院にとってはマイナスでしかない。 只、失敗を吐き出し考察しなければ成長は無いと思う。 50代 細身 女性 主訴⇒左首の寝違え 既往⇒30年来の起き掛け時に起こる両側の指先の痺れ。 整形外科に受診。原因不明と言われ今に至る。 子宮…

お肉を食べてきました。

雰囲気のあるお肉屋さんですね 山盛りご飯の左に並んでいるお肉を見てください 何故このように切られているのでしょうか 分かり辛いのでもう一枚 何故このようにお肉は切られているのでしょうか 答えは「切りやすいから」ですね 私達には、このラムのコンパ…

治療はブレーキを掛けている筋群の解除から。

凄く基本的な事になるのかもしれませんが、治療にも流れが存在します。 ・治療ベッドにさえ横たわれない場合は、座位にて治療を始め、身体が伸びるようにする ・治療ベッドに身体を預ける事が出来たとしても、うつ伏せにも仰向けにもなれない患者さんもいる …

画像所見は無駄?

レントゲン等の写真を撮るのは無駄ではありません。重篤な病が隠れている可能性もあるからです。 問題視しなければならないのは、下記のTHE BACK LETTERにもあるように、尾馬症候群も起きていない腰痛の症状に対して、「ヘルニアだから手術しましょう」と安…

腓腹筋と歩んだこの道を。

【腓腹筋の起始・停止】 (起始) 内側頭は、大腿骨内側上顆 外側頭は、大腿骨外側上顆 (停止) アキレス腱として踵骨隆起に付着。 【腓腹筋の主な働き】 足関節を底屈する。膝関節を屈曲する。 【腓腹筋の神経支配】 脛骨神経(L4~S2) 【腓腹筋に関…