藤原航太針灸院

痛み・痺れ・麻痺・自律神経症状の難治例の検証と臨床

機能性の内科的疾患ついて

冒頭から余談ですが、同業者と思われる方より治療法について公表を避けるように言われました。
治療法を公表する事を何故咎められなければならないのか理由が不明であった為、問うた所、
 
「これらの治療法は施術者の技量により活用出来ない為、一般的ではない。
患者を本当に想う気持ちがあるのなら、誰にでも使える治療法を公表すべきだ」とのこと。
 
匿名の治療家さん、どこの誰かは存じ上げませんが、
あなたが出来る出来ないに関わらず、私は症状に合った最善だと思える治療法を公表していきます。
患者を想う気持ちがあるならば、同業者同士の足の引っ張り合いはせず、技術を高めていきましょう。
 
ブログに掲載する理由は、自身の見直しと、要望者の見易さ、そして、ご意見を頂いた治療家の方達と
治療法について再検討していく為です。
 
治療法の企業秘密はご法度だと思ってますから。
秘伝だの家伝だの、何されるか分からない治療院よりは安心出来るでしょ。
 
では、今回はNUDについてです。
普段、MPSを指標に鍼を運用している人間にとっては、内科的(心療内科的?)な患者が来られた場合、
刺鍼ポイントを見失い、右往左往してしまう時があります。
 
しかしながら、NUDに至るまでの患者の経緯を知ると、治療法や流れもそれ程困らないと思います。
鍼灸師、或いは手技を用いる治療家の方であれば、有限である患者の体に対して、どのようなポイントに
どのような刺激をしていくかに過ぎない、言うならば手術や投薬も出来ない、治療方法としては非常に狭い中で勝負している世界かと思うのです。
 
NUDのように機能性の疾患であれば、殊更私達の適応範囲であるはずです。
限られた範囲だからこそ、オールマイティの治療が出来る医師よりも深く考える事ができ、
的確な治療が出来るはずです。
 
どこが痛いのか、どのように痛いのか、原因は何か等の極々一般的な問診と触診にて解決策は見出されると
思います。以外とオーソドックスな治療法で十分だと感じられるはずです。
 
原点に帰る事、それがNUDに限らず内科的疾患の治療法を見つける最大のポイントなのかもしれませんね。
今後は更に、病名を付けるのが好きな医療機関が患者を不安にさせるが如く、病名を患者に言い渡し、回復を阻害する要因になりそうな病名を抱えて治療院に来院される患者が増えてくると思います。
 
NUDは鍼で問題なく良くなります。現在の有効率は100パーセントです。
 
匿名の治療家の方へ、私も至らぬ点ばかりです。共に考えて成長していきましょう。
 
イメージ 1
 
 
 
☆人気ブログランキングに投票☆