藤原航太針灸院

痛み・痺れ・麻痺・自律神経症状の難治例の検証と臨床

【転載記事】その陽はまだ沈まない~精神医療の犯罪 2


イメージ 1

そして、2011年3月11日の東日本大震災が起き、
そのことでケイジさんの状態はさらに悪化した。攻撃性が増し、
家の中で暴れることもしばしばだった。
実際、家にお邪魔したとき、目に入ったのは、そうした暴行の痕である。
冷蔵庫の扉は歪み、食器棚の脇の板には殴った拳の痕がいくつも残っていた。
そして、ケイジさんの攻撃性はついに父親に及んだ。
顔の骨が陥没するほどのケガだった。結局、警察に相談をして、
ケイジさんは措置入院となった。警察がやってきて、病院へ連れて行く際の、
ケイジさんの抵抗はものすごかったという。精神科病院でのこれまでの経験から、
入院に対する恐怖心があったのか、それとも、
その後自分に起きる運命がわかっていたのか……。

統語失調症ではなく広汎性発達障害
石郷岡病院には2011年9月15日に入院となった。
最初は保護室で、次に閉鎖病棟の4人部屋、そしてまた保護室へと移動させられ、
その間ケイジさんはほとんど拘束された状態だった。
飲まされていた薬は、
ベンザリン(ベンゾ系睡眠薬)、
セルシン(ベンゾ系抗不安薬)、
ピコスルファート(下剤)である。
これまでどこの病院で相談をしても統合失調症だと決めつけられてきたが、
じつは、この石郷岡病院の担当医だけは、
入院前もケイジさんの家族の話を熱心に聞いてくれて、
ケイジさんを「統合失調症ではなく、広汎性発達障害」と
診断見直しをしてくれた医師だった。
さらに「統合失調症ではないのに統合失調症の薬を投与されると
統合失調症のような症状が出る」と認めてもいた。
しかし、職員による暴行が、翌年の1月1日に起きてしまった。
頸椎骨折、そして病院側の不誠実な対応……。
さらにケイジさんが不幸だったのは、
搬送された帝京大学附属ちば総合医療センターで頸椎骨折の治療のあと、
療養のために入院した病院の対応のひどさである。
そこではケイジさんの精神的な状態は回復傾向にあった。
会話も成立していたし、新聞記事などを読み、その内容も理解し、
記憶していて、父親とそれらを話題にすることもあった。
しかし、病院の「介護」の仕方は、たとえば、誤嚥性肺炎が心配だからと、
誤嚥性肺炎になったこともないのに勝手に「胃ろう」にしてしまう。
さらに、食事の貧しさ。1日の摂取カロリーが900~1200キロカロリー
前の帝京大学付属ちば総合医療センターでは若いからということで、
倍の2400キロカロリー以上だった)。
結果、ケイジさんはどんどん痩せていった。
入院していた2年間で、体重は15キロ減少。
身長180センチ弱なのに、体重は33キロほどになってしまった。
死亡原因として、最初にお姉さんが医師から口頭で伝えられたのは「低栄養」である。つまり栄養失調。療養型病院の対応のひどさもまた、かなりの問題を含んでいる。
お姉さんが「弟は3度殺された」とブログで表現しているが、まさにそのとおりだ。
1度目は、抗精神病薬の多剤大量処方によって。2度目は、石郷岡病院での傷害事件。そして3度目は、この病院で栄養失調にさせられたこと……。
なんという「医療」なのかと思う。
 
 
統合失調症診断の怖さ
そもそもケイジさんの場合、始まりは「パキシル」である。
因果関係の立証は難しいが、おそらくその副作用である「賦活作用」によって、
攻撃性が増し、他者への暴力となってしまった。
それが統合失調症診断の決め手というわけだ。
そして、リスパダールの服用で、即ジストニアの症状が出てきた。
これだけを見ても、ケイジさんに薬剤過敏があると、
「医師なら」気づいてしかるべきである。
にもかかわらず、薬を入れ続け、副作用で不穏になると、
さらに、これでもかと抗精神病薬を投与し続けた。
統合失調症という診断だからできる処方。
のちにケイジさんは「広汎性発達障害」と言われたが、
発達障害の人には薬剤過敏の人が多く、
最初のリスパダール投与後の反応を見ても、その可能性は否定できない。
また、その劇的な副作用の出方から、
肝臓の薬物代謝酵素CYP)が関わっていることも考えられる。
原因はともかく、あのリスパダール投与の時点で後戻りができていれば……。
あるいは、入院後、拘束しての過剰投与が回避できていれば……。
言っても詮無いことだが、そう思わずにはいられない。
そうすれば、きっとケイジさんの人生はその後も、
たとえ躓くことがあったとしても、続いていったのは間違いないと思えるから。
すべては「医療」という名で行われた行為である。
しかし、ケイジさんが辿った道は、
すべてその「医療」に裏切られ続けた果ての、暴行事件による死亡である。
どこにでもいるような学生だった。彼にどんな落ち度があったというのか。
しかし、それは裏を返せば、どんな人でも、精神医療に関わることで、
ケイジさんの辿ったのと同じ道に迷い込む可能性を秘めているということだ。
薬剤過敏も知らぬ精神医療。発達障害の過剰診断ばかりに血道をあげて、
真の意味で「人間を診る」ための根本にある「発達特性」に目を向けることなく、
あまりに安易に統合失調症診断を下してしまう。
結果、伝統の多剤大量処方によって、その人の人生をメチャクチャにし、
さらに電気ショックによって、人間としての尊厳を踏みにじり、
それだけでもまだ足りないとでもいうように、
そういう「医療」の被害者を、差別的な心でもって、
実際の暴力で傷つけ、そして殺してしまう。
お父さんがぽつりと言った。
「36年間生きてきて、その3分の1は、精神科に関わる人生だった……。
小さい頃は私とよくキャッチボールをしました。
そう、あの子は、運動神経がよかったんですよ」
精神科病院の狂気
それにしても、石郷岡病院の准看護師たちは保護室に監視カメラが
あることは当然知っていたはずである。にもかかわらず、
あのような暴行をはたらくというのは、いったいどういうことなのだろう。
どうせわかりっこないというという思いがあったのか、
それとも精神科病院で起きたことは、何とでも言い訳がたつと
(これまでもそうだったので)高をくくっていたのだろうか。
映像を見ていて胸クソが悪くなるのは、職員が患者を物のように扱っているからだ。
そして、相手がちょっとでも「反応」を見せたりすると、
それに対してこてんぱんに「仕返し」せずにはいられない、
人間的にレベルの低い姿を見せつけられるからだ。
統合失調症として治療を受け、その副作用でジストニアになり、
首が曲がってしまった患者に対して、彼らはどんな感情を抱いていたのだろう。
日々の「看護」のなかで、彼らは何を思い、職務をどう受け止めていたのだろう。
しかし、残念ながら、こうした事件は日本全国、あちこちで起こっていることだろう。監視カメラのない保護室という密室でなら、やりたい放題。
そして、それらの事実をもみ消すことも、言い繕いも、いくらでも可能である。
カメラの映像がある石郷岡病院でさえ、自傷行為と最初は主張していたくらいなのだ。
病院側は最近和解を申し入れているようだが、
ぜひ裁判ですべてが明るみに出ることを期待する。
そして、こうした事件は、ケイジさんだけに起こった「特別」な不幸ではなく、
長い歳月、日本の精神科病院というところが内包し続けている
「狂気」の一部に過ぎないということを、多くの人に知ってほしいのだ。
 

【電話】 0173-74-9045 又は 050-1088-2488
                             (携帯 090-3983-1921 Cメール可)
【診療時間】 7:00~21:00 時間外対応可
【休診日】 なし 土・日・祝祭日も診療しています
【PCメール  
fujiwaranohari@tbz.t-com.ne.jp お返事には数日要する場合も御座います

  ~針治療から病態定義の見直しを~