藤原航太針灸院

痛み・痺れ・麻痺・自律神経症状の難治例の検証と臨床

岩手県大槌町に行ってきました2


https://www.facebook.com/kouta.fujiwara1/posts/1489148461176415?pnref=storyでも書きましたが、4年ぶりに大槌町に往診に行ってきました。4年前の写真は「岩手県大槌町に行ってきました」http://blogs.yahoo.co.jp/anti_white_supremacy/9801829.htmlをご覧になって下さい。

岩手県大槌町東日本大震災の被災地域でもあり、個人的には非常に思い入れのある地域に4年ぶりに伺う事ができ、改めて数枚写真を撮ってきました。

http://www.human-world.co.jp/ahaki_world/newsitem/12/0125/120125_3_essay.htmlにも書いていますが、私が練馬に住んでいた時、近所の体育館が被災者の避難場所として開放されていました。もしかしたらその時、この地域の方々もいたかもしれない。そのように考えると感慨深いものです。


今いる日本海沿岸側も雪は少ないほうかもしれませんが、太平洋沿岸側はもっと少ない印象を受けます。お邪魔したお宅で伺いましたが、スタッドレスタイヤが活躍する時はシーズン中でも1回位、雪掻きは殆どする事がないようです。
車を使用しての往診の場合は患者コスト削減の為に、高速道路は原則使わないで移動します。日本海沿岸から太平洋沿岸に移動する場合は内陸を移動し、一山ふた山越えて行く事になりますので、今の時期は少々雪の関係もあり、行きは約10時間、帰りは雪が融けてくれた為、約7時間となりました。
この位の時間は先日の尼崎市への往診へ新幹線で移動した時間と同じくらい、高速バスであれば東京位まででしょうか。新幹線や高速道路は時間的に便利かもしれませんが、一般道での移動は普段見えないものがよく見えるから悪くはありません。
盛岡や花巻、北上位であれば年に数回往診に行ってますし(元々盛岡の都南に住んでた時もありますから地理は明るいほう)、この地域からの来院もありますので通院圏なのかもしれませんが、其処から更に沿岸寄りとなるとマレな為に新鮮ですし、復興が続く地域を見るのは凄く嬉しく思ったりもします。
大槌町釜石市周辺しか沿岸地域は見る事が出来ませんでしたが、この度撮影した写真の通り、今後も暫くの間は整備が続く印象です。2013/9に伺った時は、震災後の建物が比較的残っていたり、数多くの墓石が倒れていましたが、今は殆ど見当たりません。
恐らく過去に家があったのだろうと推測される場所は更地となり、道路が再整備され、新しく電柱が立ち、これから何かしかの建物が建てられる準備状態となっていました。
本が並んでいる写真は、大槌町にあるスーパー内に入っている本屋さんでの写真です(撮影許可は貰っています)。4年前にも同様のコーナーに、同様に震災関連の本が並べられていました。今後も新刊が出る予定だそうです。
2枚目の写真は重機の類が写っています。至る所でひっきりなしに動いています。併せて道路も作業車等が常に走行しており、血が通い続けているような感じです。4年前と比べれば、とにかくキレイ、と言う印象を受けます。道路、トンネル、法面、電柱、建物等など、ドンドン出来上がっていました。
3~4枚目の仮設店舗の写真は、2013/9の状態が維持されていました。元々は小学校があった土地に建てられているらしく、来年には全て取り壊される予定だそうです。ぱっと見、4年前と同じ状態に見えますが、大切な事は4年もの間、同店舗が維持し続けている事です。
4枚目の写真の横断幕、経年により大分色褪せていました。これは「ひょっこりひょうたん島」の歌詞の一部ですね。大槌湾内にある蓬莱島(ほうらいじま)がお話の原形になっているようで、朝やお昼の町内放送(5:00や0:00のお知らせと言うのでしょうか)は確かひょっこりひょうたん島のメロディーが流れています。
キャリアを積み続ける、1人の人間が1人の人間を動かすと言うのは本当に大変な事だと私自身も身に染みて分かっているつもりです。どんな分野であれ、腐らず頑張っていればきっと良い事もあるかもしれません。
5枚目の建物は現存していました。4年の経過で傷みも激しく見えますが、今後も残していく予定なのでしょうか。建物周囲にガードがされていて、2013年時とは異なり近くには立ち寄れないようになっていました。
6枚目の写真は、新しく整備された道路や電柱です。確か以前はなかったような気がします。このようなキレイな道路が今回は幾つも出来ていました。
この写真以外にも新たな道路やトンネル、法面の整備などは行われ続けており、2~3年後には更に交通の便が良くなる模様です。


自動代替テキストはありません。

画像に含まれている可能性があるもの:空、山、屋外、自然

画像に含まれている可能性があるもの:屋外

画像に含まれている可能性があるもの:屋外

画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、家、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:空、山、雲、屋外、自然

【電話】 0173-74-9045 又は 050-1088-2488 (携帯 090-3983-1921)
【診療時間】 7:00~21:00 時間外対応可  【休診日】 なし 土・日・祝祭日も診療しています
【pcメール】 fujiwaranohari@tbz.t-com.ne.jp 適応症状・非適応症状・病態解釈・経過予測・リスク・費用・治療内容等のご相談はメールでも受け付けています。お気軽にご相談ください。
  
イメージ 1 ~針治療から病態定義の見直しを~