藤原航太針灸院

痛み・痺れ・麻痺・自律神経症状の難治例の検証と臨床

予防に勝る治療なし


※※※本編を前に※※※
 
全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会より、
平成26年1月20日の副反応部会結論に対して抗議声明が出されています。
 
当会として、緊急抗議声明を発表しました。
 
厚生労働省、及びマスコミに発送しました。
 
緊 急 声 明     2014年1月21日    全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会

平成26年1月20日開催の予防接種・ワクチン副反応検討部会は、
HPV(子宮頸がんワクチン)の副反応を、
注射による疼痛の刺激や不安に対する心身の反応であるとました。
そして、接種後一ヶ月以上経過してから発症している症例については接種との因果関係は乏しいとし、 3ヶ月以上続く症状に関しては、接種以外の要因が関与しているとしました。

しかし、これらの結論は、多様な症状に苦しむ被害者の病態と被害実態を正しく把握し
検討したものとは到底受け止められません。部会の結論によって、
接種から1ヶ月を経て症状を発症した被害者は切り捨てられました。
また、長期に苦しんでいる被害者は、接種よりも被害者自身の問題が大きいのだと
突き放されたようなものです。部会の結論は被害者の苦しみにむち打つものです。

集学的診療体制の整備によって64パーセントが改善されたとする研究報告などが
根拠とされていますが、これは被害者の実態と大きくかけ離れています。
複数の医療機関に通っても、症状の改善がなく、苦しみ続けている被害者が全国に多数いるのです。

この状況は、指定病院ができてからも基本的に変わりません。
そもそも全国に17しかない指定病院に通える被害者は限られています。
また、すがる思いで指定病院を受診して失望し、通うことをやめた被害者も多数いるのです。
実態を知らなすぎます。

安心して接種が受けられるようにするとのことですが、
誰に被害がでるのか分からず、被害にあっても治療方法が確立していないのに、
これほど多くの被害者が救済されないままであるのに、
どうして新しく接種を受ける少女たちに安心など提供できるのでしょうか。
 
部会の結論に強く抗議します。
検討をやり直してください。
定期接種の積極推奨再開はしないでください。
速やかに国を挙げて全接種者の追跡調査を実施すること、
真の原因究明、治療体制の確立、被害者の救済を強く求めます。

本編

http://blogs.yahoo.co.jp/satoshi_3210/33292309.htmlにて当ブログをご紹介頂きました。有難う御座います。
駆け込み処を間違えると大変な事になるのが医療業界。その為の情報を知る事も患者は必要になります。
過去記事の再掲載ともなりますが、是非ご一読頂ければ幸いです。
 
「治療」、「治癒」、「予防」。
この意味を何度も何度も何度も考えましょう。
 
ヘルニアを除去するのが「治療」でしょうか。
痛みが止まったら「治癒」で良いのでしょうか。
ワクチンを打つ事が「予防」なのでしょうか。
 
 

【転載開始】
 
すごくありがたい記事をみかけましたのでご紹介します。

大人の都合4 - ~痛みこそ人生に於いて最大の障壁であり、我々の挑む地である~ - Yahoo!ブログ

CCHRの写真も掲載していただいていて、非常に助かります。
藤原航太鍼灸院さま。ありがとございます。



精神科医が薬を売ってワイロをもらう。
その為に、子供達が薬漬けになって人生が破滅していく状況があります。

なぜそんな非道を行うかというと、
未来のリーダーたる子供。特に元気いっぱいの子供を選んで薬物漬けにしておけば、
精神科医たちの犯罪を暴いて精神科医達を牢獄にぶち込むようなリーダーは現れない。

という理屈。

発達障害や、ADHD(注意欠陥多動性障害)の子に対する薬漬けは、
精神科医には一石二鳥、三鳥のお得な事があります。

・子供が薬漬けになれば、10歳から80歳まで薬漬けてお金を精神医療に落としてくれる。
 (高齢者だと10年くらいしかお金を取れない)
・活躍して元気な人が減れば減るほど、精神科医の犯罪は暴けず
 社会の勢いがなくなり、みんなの心が病むので精神科患者が増え、嬉しい悲鳴。
・薬の権威として、製薬会社からワイロをもらえる。


子供達をターゲットにして、精神医療は全力で薬漬けを推進してきます。
みなさんも、藤原航太鍼灸院さまを見習って、どんどん情報発信してくださいね。


Facebookで発言したり、記事をシェアしてもいいんです。

どんどんどんどんどんどんどんどん、どんな所にも広げて、

精神医療問題を伝えてください。

知った人の使命です。

子供達を見殺しにしたら、寝覚めが悪いですよ。 
 
【転載終了】

2012-07-06 14:25:10

14歳のとき、私が精神科に行くと、
すでに親と医師によって入院が決まっていて、動揺しました。
私は相談ができるところだと聞いていたので、
「どうしても相談がしたい」と繰り返し、泣きそうになりましたが、
それでも静かに穏やかに告げました。
けれど、親と医師の入院への意志が変わることはなく、
「あなたの入院は決まっています。お父さんとお母さんは、
あなたのために疲れています。休ませてあげるために入院しましょう」と
医師は繰り返し言うのでした。

「ここで、ただ相談をさせてください。
ここに来て、話すのでは、ダメなのでしょうか」
繰り返し尋ねたのですが、そのたびに「入院すれば相談ができるよ」と言ったり、
「では、今から悩みを話してごらん」と言ったり。
 
まだ幼かった私には、初対面のこの場ですぐに深い悩みを話すのは難しかったです」
こうしたやり取りをしているうちに、医師の対応や病院の異様な雰囲気もあり、
○○さんはパニックを起こした。
 
診察室から逃げ出そうとしたところ、押さえつけられ、注射を打たれた。
そして、気が付いたら、保護室で全身拘束されていたのである。
そのときの「看護記録」を以下、部分的に引用する。
 
16時 ストレッチャーにて○号に入室。バルーン(尿道カテーテル)留置。
瞬間尿80ml。全身拘束施行。ソルデム3AG500ml+セレネース(5)1A 左前腕より施行。
「痛いよー!! 起き上がれないよー!!」と大声、活発。体動。
年齢が14歳と若く、両親と離れる不安、知らない環境に対する戸惑いなど、
情動不安定さ続く可能性あり。対応注意。
 
19時 「ほどいて下さい……」「トイレに行きたい!!」「寝返りが打ちたい!!」
興奮し、大声、奇声、活発。
 
23時 入眠する。
深夜1時 覚醒し、大声、奇声、活発。「これ、外してよー」など。
拘束の必要を説明するも、理解したかは不明。疎通は良い。

1時半、再入眠。
翌日6時 ときおり大声出すも、疎通良好。
「昨日のこと、覚えてないよ。どうしてこうなったの? 注射のせいだ」と繰り返す。
「これ(バルーン)痛いから、抜こうとしたの」

10時 「家に帰りたい」「体が痛い」など訴え、大声を出す。

10時半 「ご飯、食べさせて」と訴えあるが、食べ終わったら、
もう一度手を止めさせてもらうと告げると、「じゃあ、食べない」と拒否。
その後、オーバーテーブルを蹴り、食事をひっくり返す。

12時 片上腕フリーにて、昼食全量摂取。再拘束、スムーズ。その後、傾眠経過。

12時40分 母の面会あり。花瓶など持って来られる。
「体が痛い、どうして解いてくれないの。お母さ~ん」痛みに対して過剰反応する。
 
17時 「助けて~、お母さ~ん。家に帰りたい!!」と大声で連呼し興奮状態。
全身に力を入れて硬直させている。

その後も、○○さんは「助けてくださ~い」と叫んだり、
「ここにいると不安になる、家に帰りたい」と泣きながら騒いだり――。

看護記録によると、3日後、「室内フリーとなるが、不安、帰宅要求強い」。
結局、拘束は丸3日続いたことになる。
 
14歳の少女が突然手足を縛られ、
尿道カテーテルをつけられればパニック状態に陥るのは当然だろう。
そのとき、何の抵抗も示さないほうがよっぽどどうかしていると思うのだが、
精神科の場合、泣いたり叫んだりすることは「情動不安定」と
「病的」なものとして受け止められるのが常である。
 
それにしても、「疎通良好」と書きながら、
ではこの拘束はいったい何を目的とした拘束だったのだろう。
 
           クリックすると新しいウィンドウで開きます

【電話】 0173-74-9045 又は 050-1088-2488
                             (携帯 090-3983-1921 Cメール可)
【診療時間】 7:00~21:00 時間外対応可
【休診日】 なし 土・日・祝祭日も診療しています
【PCメール  
fujiwaranohari@tbz.t-com.ne.jp お返事には数日要する場合も御座います

  ~針治療から病態定義の見直しを~